試合中ディフェンス時相手が自分が体が小さいのを見て、フィジカルで勝負されることが多いラガーマン必見

こんにちは

 

今回は試合中相手に

 

あいつ体小さいから

フィジカルで

勝てそうじゃない?

 

あいつなら

かわすよりフィジカルで勝負した方がいい!

 

f:id:tsk0919:20201012010202j:image

 

と思われがちで

よくフィジカルで勝負を挑まれる経験

をした事ありませんか?

 

そんなあなたに

 

試合で自分より

体が大きい相手を倒す

 

タックルで負けない

 

f:id:tsk0919:20201012010301j:image

 

方法を教えていきます!

 

1.気持ちで負けない

 

f:id:tsk0919:20201012010547j:image

 

タックルにおいて1番大切なのは

気持ちだと思います

 

相手が大きくて怖い

自分より強くて飛ばされそう

そう思いますよね?

 

自分も実際自分より

1回りも2回りも大きい相手とマッチした時は

怖かったです

 

しかしそれ以上に

自分がビビってしまい

抜かれたことが原因で

失点に繋がる

 

方が怖かったので

自分より大きい相手にも

ビビらずに戦うことが出来ました!

 

たとえ抜かれてしまって

失点に繋がったとしても

挑戦してダメだったなら

仲間は許してくれます

 

なのでまずは

こいつだけは俺が止める

ここだけは絶対に抜かせない

 

というように

気持ちで絶対に負けないこと

意識してタックルにいきましょう

 

2.低い姿勢で

  タックルする

 

f:id:tsk0919:20201012010607j:image

 

どれだけ

こいつを止めてやる

ここは絶対抜かせない

 

と気持ちで勝っていても

高くタックルに行っては

止めることはできません!

 

しかし試合中動いている相手に対して

低くタックルに行くのには

そうとうな技術がいると思います!

 

しかし幸いなことに相手は

体の小さい自分たちには

フィジカルで勝てる

思い込んでいます

 

そのためステップやパスなどはせず

ただ勢いだけで当たってくる選手

がほとんどです!

 

ステップもなにもせず

ただ突っ込んでくる選手に対して

低くタックルに行くのは

そんなに難しいことではありません!

 

普段の練習で

体の大きいチームメイトに

タックル練習したいから

ただ力任せに突っ込んできてくれ

 

とお願いして練習台になってもらい

試合でも大きい相手を倒せるように

練習していきましょう!!

 

低くタックルに行くには

怖がらないことが1番大切です!

 

普段の練習から

体の大きいチームメイト

たくさんタックル練習して

体の大きい選手に慣れていきましょう

体が小さいだけでヒット練習で狙われがちなラガーマン必見

こんにちは

 

今回は

 

体が小さいだけで

ヒット練習で狙われる

 

ヒット練習で

飛ばされて悔しい

 

f:id:tsk0919:20201012001720j:image

 

というあなたに

 

体が小さいだけでヒット練習の時

みんなからよく狙われる経験

した事ありませんか?

 

自分も体が小さく

よくみんなから狙われていました

 

なぜみんな体が小さい自分たちを狙うのか?

 

それは自分より

フィジカルが弱い選手と戦って

自信をつけようとしているからです

 

f:id:tsk0919:20201012001951j:image

 

みんな体が小さい自分たちと戦って

自分たちに勝つことで自信をつけ

自分は強い自分も戦える

思い込ませようとしています

 

つまりチームメイトの自信つけ

自分たちが利用されているということです

 

チームとして

チームメイトの意識を高めることは

とても重要ですが

 

自分がずっとやられっぱなし

自分に自信がどんどん無くなっていく

そんなのは嫌ですよね?

 

しかし練習する時の

意識を変えるだけで

ヒット練習で

 

体が大きい相手

にも負けない

 

もうあいつの所に

ヒットに行きたくない

 

と思われるようになれます

 

その方法を順に説明していきます

 

1.当たる時の

   姿勢を低くする

 

f:id:tsk0919:20201012002053j:image

 

ワールドカップやプロの選手の試合で

体が小さい選手

明らかに自分より体が大きい選手

倒すところを見たことありませんか?

 

なぜ体が小さい選手でも

自分より体が大きい選手に勝てるのか?

 

それは当たる時の姿勢にポイントがあります

 

当たる時の姿勢が高い重心が高くなり

どうしても倒れやすくなってしまいます

しかし姿勢を低くするだけで重心が下がり

軸がぶれなくなるので倒れにくくなります

 

なので当たる時は

姿勢を低くする

 

このことに注意して

今後ヒット練習に臨んでいきましょう!

 

2.ファースト

   インパクトをする

 

f:id:tsk0919:20201012002618j:image

 

体が小さい人にありがちなのが

ヒット練習で相手が来たら

どうせ勝てないという自信のなさから

受け身になってしまう人が多くいます

 

受け身になってしまうと

相手のインパクトをもろに受けてしまうので

最悪の場合

転んで怪我をする可能性も出てきます

 

しかし受け身になるのではなく

当たる瞬間にファーストインパク

1歩前に足を出すだけで

自分への練習効果は変わると思います

 

受け身になってしまうのではなく

当たる瞬間に1歩足を前に出す

ことを意識して

 

自分より体が大きい相手

にどれだけ通用するのか

挑戦していきましょう

 

3.ポジティブ

  にとらえる

 

相手に多く狙われるということは

自分の練習回数がみんなより多くなる

ということと同意だと思います

 

どうせたくさん狙われてしまうのであれば

 

相手に多く狙われて

嫌だな、やめてほしいな

と思うのではなく

 

自分のところをたくさん狙ってくれるから

他の人よりたくさん練習できてラッキー

 

とポジティブにとらえて

自分の練習の質を高めていきましょう

 

当たる時の姿勢

ファーストインパク

ポジティブにとらえる

 

この3つを今後の練習で意識して

毎回練習に挑めば

 

だんだんと体が大きい相手にも

勝てるようになってくるので

常に挑戦する気持ち

頑張っていきましょう

相手から狙い目だと思われやすいラガーマン必見

こんにちは

 

今回は

 

相手から狙い目

だと思われやすい

ラガーマン

 

に向けて発信していきます

 

f:id:tsk0919:20201007052913j:image

 

体が小さい身長が低いというだけで

相手から狙い目だと思われる

ことがあると思います

 

相手から狙い目だと思われる

必然と自分の守っている部分に

集中して相手が攻めてくるため

 

必要以上の運動量になり

疲れが取れる間もなく

相手が攻めてきてしまいます

 

そうなってしまうと

本当に狙い目になってしまうことや

アタックになっても

自分の100%のパフォーマンスができない

可能性が高くなります

 

自分の100%のパフォーマンス

をするためにも相手に狙い目だと

思われないようにしなければいけません

 

では、狙い目だと思われないようにするには

どうすれば良いのか?

 

それは1度でいいので

相手を驚かすプレーをする

ことが大切です

 

f:id:tsk0919:20201007052543j:image

 

相手を驚かすプレーをして

こいつ凄い、強いと思わせ

相手に自分を警戒させるようにすれば

自分のところには

あまり攻撃して来なくなります

 

では、何で驚かしたらいいのか?

 

それは自分の1番得意、自信があるプレー

で相手を驚かせればいいと思います

 

1.ディフェンス

   が得意な選手

 

f:id:tsk0919:20201007052934j:image

 

ディフェンスが得意な選手

タックルで相手を倒せば

ここに攻めてもあまり効果がない

相手に思わせることができます

 

2.オフェンス

   が得意な選手

 

f:id:tsk0919:20201007053009j:image

 

オフェンスが得意な選手

ビッグゲイン、またはトライをすることで

相手に自分の存在を警戒させる

ことが出来ると思います!

 

自分の得意プレー

ディフェンスなのかオフェンスなのか?

ディフェンスの中でも

どんなタックルが得意なのか

 

オフェンスの中でも

ステップ、キック、パスなど

何がいちばん得意なのか

を自分で理解し

 

自分の長所を

伸ばす練習

 

をして行くことが大切だと思います!

フィジカルで相手に勝てないラガーマン必見

こんにちは

 

今回は

 

アタック時

フィジカルで

相手に勝てない

ラガーマン

 

に向けて発信していきます

 

f:id:tsk0919:20201007034306j:image

そもそも

フィジカルで相手に勝てないのに

わざわざフィジカルで勝負する

必要があるのか?

 

結論

フィジカルで勝負する必要はありません

 

自分より大きい相手と無理に

フィジカルで勝負して

脳しんとう骨折など

怪我をしてしまっては元も子もありません

 

フィジカルで勝負しなくても良い方法を

一緒にみにつけましょう

 

1.相手をかわす!

 

f:id:tsk0919:20201007035417j:image

フィジカルで勝てないなら

当たらずにかわしてしまいましょう!

かわしきれなくても

タックルの芯をずらすだけで

倒されにくくなります


2.フィジカルの

   強い味方に任せる!

 

2つ目はフィジカルが強い味方にパスして

当たるのを任せてしまいましょう!

苦手をカバーし合えるのも

チームスポーツのいい所だと思います

人には向き、不向き、得意、不得意が

あると思うので

チーム全員で苦手な部分を助け合い

勝利を目指しましょう

 

f:id:tsk0919:20201007035635j:image

 

まずは自分にはどのプレーが得意

どのプレーが苦手なのか

を考えましょう!

そして苦手な部分

味方を頼ってカバーし合い

チームワークを高めていきましょう!

なぜよく怪我をしてしまうのか

こんにちは

 

今回は

 

よく怪我を

してしまう人

 

に向けて伝えられたらいいです

 

よく怪我をしてしまう人の主な原因として

 

体が硬い

 

ことが挙げられます

 

f:id:tsk0919:20201005001314j:image

 

これを克服しないと次のような

デメリットがあります

 

チームメイトが必死に練習しているのに

自分だけ練習ができない

チームメイト達にどんどん置いていかれる

技能に差が出てしまう

 

怪我は誰でも起こりうることですが

怪我のせいでチームメイトにおいていかれ

試合に出れなくなったら嫌ですよね?

 

そんな思いをしないためにも

この記事を読んで一緒に

怪我をしにくい体を作っていきましょう!

 

怪我しにくい体を作る上で大切なことは

 

ずばひ

 

正しいストレッチの方法を身につけることです

 

正しいストレッチの手順として


1伸ばしたい部分を

  意識すること!

 

伸ばしたい部分を意識することで

脳から『 今は○○を伸ばしている

という信号が伝達され

何も意識せずにストレッチするより

効果的にストレッチの効果

伸ばす効果を得ることができます


2呼吸をとめないこと!

 

呼吸を止めてしまうと

筋肉が緊張して固くなってしまいます

逆に呼吸をすると自律神経バランスが整い

筋肉が柔らかくなりやすいです

そのため、ストレッチをする時は

深い呼吸を意識リラックスして行いましょう

 

3約30秒かけて伸ばし

  維持すること!

 

運動後に行うストレッチの目的は

筋肉の緊張をやわらげ、柔軟性の向上

関節可動域の拡大をすることです。

30秒ほどかけてゆっくり伸ばすことで

筋肉が柔らかくなり、また可動域が拡大され

怪我をしにくい体を作ることができます。

 

f:id:tsk0919:20201005001746j:image

 

まずは太もも前なのか、太ももの裏なのか

自分でどこを伸ばしているのか意識しながら

ストレッチを行ってみましょう。